Listen free for 30 days
Listen with offer
-
芥川龍之介全集 一
- Narrated by: パンローリング
- Length: 10 hrs and 53 mins
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.
Add to basket failed.
Please try again later
Add to wishlist failed.
Please try again later
Remove from wishlist failed.
Please try again later
Adding to library failed
Please try again
Follow podcast failed
Unfollow podcast failed
£0.00 for first 30 days
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection - including bestsellers and new releases.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, celeb exclusives, and podcasts.
Access exclusive sales and deals.
£7.99/month after 30 days. Renews automatically. See here for eligibility.
Buy Now for £14.99
No valid payment method on file.
We are sorry. We are not allowed to sell this product with the selected payment method
Pay using card ending in
By completing your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and authorise Audible to charge your designated card or any other card on file. Please see our Privacy Notice, Cookies Notice and Interest-based Ads Notice.
Summary
日本の文学史でも、指折りの短編小説の名手である芥川龍之介。多くの傑作を残し、その作品は平易な文体ながらも、その秀逸な言葉選びや、深くまで切り込んだ心理描写の生々しさも相俟って、読み手を瞬く間に作品世界に引き込みます。
「羅生門」
ある日の暮方の事である。一人の下人が、羅生門の下で雨が止むのを待っていた。彼は四五日前に主人に暇を出されていた。雨が止んだところで、彼に行き先は無かったのである。羅生門の楼の内には、噂に聞いた通り、幾つかの死骸が無造作に棄てられていたが、その中に蹲っている人間を見た。檜皮色の着物を着た、背の低い、痩やせた、白髪頭の、猿のような老婆であった。その老婆は、女性の死骸の首に両手をかけると、丁度、猿の親が猿の子の虱をとるように、その長い髪の毛を一本ずつ抜きはじめた。その様を見た下人は、悪を憎む心に駆られ、太刀に手をかけながら、大股に老婆の前へ歩みよった。老婆は、一目下人を見ると、まるで弩にでも弾かれたように、飛び上った。下人は、老婆が死骸につまずきながら、慌てふためいて逃げようとする行手を塞いで、こう罵った。
「おのれ、どこへ行く」……
「魔術」
私が友人を介して交際していたインド人のマティラム・ミスラは魔術の大家でもあったが、実際に彼が魔術を使ったところを見たことの無かった私は、約束を取り付けて、彼が魔術を使うところを見せてもらうことになった。実際に見せてもらった魔術は、実に摩訶不思議なもので、テーブルかけの花模様から本物の花を取り出したり、ランプを独楽のように回転させたり、書棚の書物を鳥のように飛ばせて、テーブルの上に積み重ねたりと、私は夢を見たような心地になっていた。このような魔術は誰にでも使うことが出来るという彼の言葉を思い出した私は、私のような者にも魔術が使えるのかと尋ねたところ、彼はこう答えた。「使えますとも。誰にでも造作なく使えます。ただ――」と言いかけて彼はじっと私の顔を眺めながら、いつになく真面目な口調になってこう言ったのだ。
「ただ、欲のある人間には使えません。魔術を習おうと思ったら、まず欲を捨てることです。あなたにはそれが出来ますか。」……
●収録作品
秋
お時儀
お律と子等と
蜜柑
死後
羅生門
尼提
或日の大石内蔵助
きりしとほろ上人伝
仙人
孤独地獄
おしの
湖南の扇
竜
蜘蛛の糸
猿
ひょっとこ
古千屋
女
戯作三昧
魔術
西郷隆盛
芥川龍之介
1892年生まれ。東京帝国大学在学中の1916年に第四次「新思潮」創刊号に発表した「鼻」が夏目漱石に絶賛され文壇デビュー。「羅生門」「芋粥」「地獄変」などの名作を経て、「点鬼簿」「歯車」など自己の周辺にテーマを得た作品に移行。様々なトラブルで心身とも衰弱し、1927年に自殺して36歳の若さでこの世を去る。没後、親友である菊池寛によって、芥川賞が創設された。
「羅生門」
ある日の暮方の事である。一人の下人が、羅生門の下で雨が止むのを待っていた。彼は四五日前に主人に暇を出されていた。雨が止んだところで、彼に行き先は無かったのである。羅生門の楼の内には、噂に聞いた通り、幾つかの死骸が無造作に棄てられていたが、その中に蹲っている人間を見た。檜皮色の着物を着た、背の低い、痩やせた、白髪頭の、猿のような老婆であった。その老婆は、女性の死骸の首に両手をかけると、丁度、猿の親が猿の子の虱をとるように、その長い髪の毛を一本ずつ抜きはじめた。その様を見た下人は、悪を憎む心に駆られ、太刀に手をかけながら、大股に老婆の前へ歩みよった。老婆は、一目下人を見ると、まるで弩にでも弾かれたように、飛び上った。下人は、老婆が死骸につまずきながら、慌てふためいて逃げようとする行手を塞いで、こう罵った。
「おのれ、どこへ行く」……
「魔術」
私が友人を介して交際していたインド人のマティラム・ミスラは魔術の大家でもあったが、実際に彼が魔術を使ったところを見たことの無かった私は、約束を取り付けて、彼が魔術を使うところを見せてもらうことになった。実際に見せてもらった魔術は、実に摩訶不思議なもので、テーブルかけの花模様から本物の花を取り出したり、ランプを独楽のように回転させたり、書棚の書物を鳥のように飛ばせて、テーブルの上に積み重ねたりと、私は夢を見たような心地になっていた。このような魔術は誰にでも使うことが出来るという彼の言葉を思い出した私は、私のような者にも魔術が使えるのかと尋ねたところ、彼はこう答えた。「使えますとも。誰にでも造作なく使えます。ただ――」と言いかけて彼はじっと私の顔を眺めながら、いつになく真面目な口調になってこう言ったのだ。
「ただ、欲のある人間には使えません。魔術を習おうと思ったら、まず欲を捨てることです。あなたにはそれが出来ますか。」……
●収録作品
秋
お時儀
お律と子等と
蜜柑
死後
羅生門
尼提
或日の大石内蔵助
きりしとほろ上人伝
仙人
孤独地獄
おしの
湖南の扇
竜
蜘蛛の糸
猿
ひょっとこ
古千屋
女
戯作三昧
魔術
西郷隆盛
芥川龍之介
1892年生まれ。東京帝国大学在学中の1916年に第四次「新思潮」創刊号に発表した「鼻」が夏目漱石に絶賛され文壇デビュー。「羅生門」「芋粥」「地獄変」などの名作を経て、「点鬼簿」「歯車」など自己の周辺にテーマを得た作品に移行。様々なトラブルで心身とも衰弱し、1927年に自殺して36歳の若さでこの世を去る。没後、親友である菊池寛によって、芥川賞が創設された。
(c)2017 Pan Rolling
activate_Holiday_promo_in_buybox_DT_T2