組織と仲間をこわす人、乱す人、活かす人 cover art

組織と仲間をこわす人、乱す人、活かす人

仕事は必ず誰かが見ている

Pre-order with offer Pre-order for £0.00
Offer ends January 21, 2025 11:59PM GMT. Terms and conditions apply.
Prime logo Prime members: New to Audible? Get 2 free audiobooks during trial.
Pay £0.99/month. After 3 months pay £7.99/month. Renews automatically. See terms for eligibility.
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection - including bestsellers and new releases
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, celeb exclusives, and podcasts
Access exclusive sales and deals.
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection - including bestsellers and new releases.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, celeb exclusives, and podcasts.
Access exclusive sales and deals.
£7.99/month after 30 days. Renews automatically. See here for eligibility.

組織と仲間をこわす人、乱す人、活かす人

By: 平岡 祥孝
Narrated by: デジタルボイス
Pre-order with offer Pre-order for £0.00

£7.99/month after 3 months. Renews automatically. See here for eligibility.

£7.99/month after 30 days. Renews automatically. See here for eligibility.

Pre-order Now for £7.79

Pre-order Now for £7.79

Confirm Pre-order
Pay using card ending in
By completing your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and authorise Audible to charge your designated card or any other card on file. Please see our Privacy Notice, Cookies Notice and Interest-based Ads Notice.
Cancel

About this listen

今の世の中、そして所属する組織が、「なにかおかしいな」と思っても、したたかに、仲間とともに、前を向いて生きてゆきたい人たちに贈る書。

『北海道新聞』夕刊で長期連載された人気コラムを書籍化!

《組織の中で働くということは、組織を構成している人間相互の関係性の中で仕事をすること。となると、現在では表舞台から去った「人望」が、復活の時を迎えるかも。というのも、組織というものはおもしろいもので、順境では不要であって、壊したり、かき回したりする人が、危機や衰退時には必要になったりします。業績好調な前の組織では人を育て活かすことができたリーダーも、次の組織では活かすどころか、つぶしてしまったという話もよくありますね。人は人それぞれに事情があるものです。それを把握し、臨機応変かつ柔軟に対処することで百花繚乱の姿を目指すのが本来あるべき目標であるのは言うまでもないことです(それをダイバーシティ社会ともいうそうですね)。けれどもその実現に挑戦し、踏み出せるリーダーには、やはり「人望」が必要だと私は思うのです。ではどうすると「人望」は得られるのでしょう。人は、外見や見た目で9割が判断されるなどと言われますが、ともに働き学び続ける仲間ともなれば、そうではないでしょう――》「はじめに」より

*本書にちりばめられた、数々の言葉
●部下の心理的安全性を担保するには、まず上司としての正直さや潔さが必要になる
●気配り・目配り・心配りをするには、観察力や想像力が必要になる
●捨てる神あれば拾う神あり、まずは自分の仕事に誇りを持つ
●人間的なつながりを深めていく、その手段に、あいさつとお礼がある
●自説に固執し、偏見で判断し、助言を聞かない……もう退場したほうがいいのでは
●「感情労働」という働きの価値を認めて、その精神的疲労の回復に工夫する
●頑固、頑迷固陋、強情、聞く気なし、聞き流す人……にはなりたくない
●投げた石、発した言葉は、いずれも戻ってこない
●仕事は誰かが必ず見ている、縁と情を大切に
●非の打ち所のない文章も、一つの誤記ですべて台なしになる
●丁寧に人に接すること、それが、自己を律することにつながる ほか©2025 Hiraoka Yoshiyuki

What listeners say about 組織と仲間をこわす人、乱す人、活かす人

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.