サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ cover art

サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ

サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ

By: サイエンスログ(sciencelog-w7v)
Listen for free

About this listen

🌙おかげさまで、Apple Podcast「天文学」カテゴリ2位になりました!ありがとうございます! 科学って、ちょっと難しくて、でもすごくおもしろい。 このラジオでは、そんな“宇宙や科学の不思議”を、ゆるっと語っていきます。 ▶ YouTubeも更新中(動画版はこちら) https://youtube.com/@sciencelog-w7v ふだんの生活に、ちょっとだけ“宇宙の視点”を。 #宇宙 #科学 VOICEVOX:四国めたん Astronomy Astronomy & Space Science Science
Episodes
  • 宇宙で一番大きな星ってどれ?【盾座UY星とおおいぬ座VY星の驚異的スケール】
    Jul 3 2025
    こんにちは!サイエンスログへようこそ。今回のテーマは、宇宙で一番大きな星について。 盾座UY星とおおいぬ座VY星という超巨大な星を取り上げ、それぞれのスケール感や驚くべき特徴を徹底解説します。 これらの星がどれほど巨大で、私たちの太陽と比べてどれほどの差があるのか、宇宙の広さを感じること間違いなしです。 最後には、こんな巨大な星がどうして存在するのか、またその寿命についても触れています。 ぜひ、宇宙の神秘を一緒に探求しましょう! #宇宙 #科学 #宇宙トリビア #宇宙の謎 #超巨大星 #盾座UY星 #おおいぬ座VY星 #星の誕生 #宇宙の広さ #宇宙探求 #宇宙の不思議 #天文学 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
    Show More Show Less
    3 mins
  • 宇宙の“形”はどんな形なのか? 科学が解き明かす宇宙のかたち
    Jun 30 2025
    宇宙には果てがあるのか、それともどこまでも続いているのか―― そして、そもそも宇宙はどんな“形”をしているのか。 最新の科学が探ろうとしている宇宙のかたちと、 そこから広がる新しい宇宙像をお話しします。 寝る前に、ちょっとだけ広い宇宙を一緒に旅してみませんか? #宇宙 #科学 #雑学 #宇宙の形 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
    Show More Show Less
    2 mins
  • もし月が二つあったら? 地球と人類に起こる変化
    Jun 29 2025
    🌙 夜空に月が二つあったら、地球と私たちの暮らしはどうなるのでしょう? 潮の満ち引き、自転軸の安定、夜の明るさ、生態系の変化、そして人類の文化…。 普段は当たり前に思っている“月”が、実は私たちの世界を繊細に支えていることに気づきます。 眠る前に、ちょっと不思議な夜空を一緒に想像してみませんか。 #サイエンスログ #科学ラジオ #宇宙雑学 #宇宙 #科学 #月 #雑学 #寝る前に聴きたい #standfm #サイエンスログ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
    Show More Show Less
    4 mins
No reviews yet